産後ケアステーション・大阪
ご利用の流れ
①お問い合わせ
ご利用されなくてもお気軽にご相談ください。
→ → → → こちら
よくあるご相談
・上の子は実家に預かってもらった方がいいか?
・料理嫌いだが産後の食事はどうしたらいいか?
・体調が悪くてすぐ来て欲しい。
・上の子の焼きもちが大変で困っている。
・奥さんが具合が悪くて心配。
②初回カウンセリングとは
新しい家族を迎えるご準備をご一緒に。
「転ばぬ先の杖」それが「初回カウンセリング」です。
サポートをご利用頂けなくても初回カウンセリングのみのご利用も人気です。
パートナー様同席でご利用ください。
⭕️初回カウンセリング料金
2時間10,000円(税別)+交通費(担当者実費)。
当日現金にて申し受けます。
⭕️【初回カウンセリングで得られる事】
1.産後二週間育児家事計画・・・万一ご出産がずれても大丈夫なように。
2.おうちで両親学級・・・「我が家の沐浴」をイメージ出来るように。
3.産後部屋レイアウト・・・母乳育児のために。
4.お試しサポート・・・育児用品の選び方、料理、上の子送迎etc
③チケット購入
★会員様特典・・・オプションがご利用頂けます。
※医療機関等の看護代行はいたしません。ご希望の方は主治医に許可を得た上でお申し込み下さい。
★仮予約された方へ
1週間以内のご入金をお願いします。
<お振込口座>
ゆうちょ銀行(郵便局)からのお振込
【記号】 14070
【番号】 69145331
産前産後ケアステーション大阪
【名義】アカニ チエミ
ゆうちょ銀行以外からの金融機関のお振込
【店名】四0八 (読み方ヨンゼロハチ)
【店番】408
【貯金種別】 普通貯金
【口座番号】 6914533
④ご利用
サービス詳細はこちらをご覧ください。
ご利用例・・・
・まずはお試し・・・5Days
・母乳が落ち着くまで・・・1ヶ月間
・寝不足対策・・・3ヶ月間
・産後うつ対策なら・・・4ヶ月間
・もう一日・・・という方はビジター利用で1Day!!
こんな方にご利用頂いています。
・初めてのご出産の方
・母乳育児希望の方
・医療関係者の方。
・パートナー様を育児に巻き込みたい方。
・夜間や休日も相談窓口を確保したい方。
・実母様との関係に悩みがある方。
・二人目三人目の方・・・お子様の人数が増えても料金加算はございません。
お申込前に「よくあるお問い合わせ」をご確認ください。
お産は早まる場合がございます。
混雑状況等でご希望の日時や担当者様に対応できない場合があります。
早めにご連絡くださいませ。
★領収書について
現金でのお支払いの方には必ず発行します。お振込の場合はご希望で発行します。
但書は「療養上の世話」または「居宅訪問型保育代」となります。
医療費控除や福利厚生での適用可否はお客様より異なります。
ご自身でお調べください。
★交通費について
担当者が当日実費分、頂戴致します。お伺い前に額面をお知らせします。
豪雨・台風など悪天候の場合のサポート時は、移動の際にご了解を得て
タクシーを使用する事があります。その際のタクシー代は当日担当者に
お支払いください。領収書は報告書内にございます。
★訪問エリア
大阪市・東大阪市・堺市・和泉市・高石市・泉大津市・岸和田市・羽曳野市・河内長野市・松原市
※上記以外のエリアの場合はお問い合わせよりご相談ください。